デバイスが出てこない、アレクサに強制的にデバイスを検出させる方法

  • 作成日:2019-1-6
強制的にアレクサにデバイスを検出させる方法はないだろうか? 追加したのにデバイスがなかなか表示されない。こんな的にこの方法を使ってみてください。

追加したのにデバイスが表示されない

照明やスマートプラグ(コンセント)などのデバイスはスキルを通して、アマゾンエコーに間接的にぶら下がっており、ある一定時間たたないとアレクサのデバイスに表示してくれない。急ぐ場合はこんなこと待ってられないので、強制的に検出させたい場合どうするか?   アレクサアプリのデバイスをいくら表示更新しても出てきませんよ!   検出画面はこんな感じ。どこかで見たことあるかも知れませんが
画像を拡大表示する
それでは検出画面の出し方を伝授!

デバイスを強制的に検出させる方法

iPhoneの画面からアレクサアプリを起動してください。最初の画面で最下端、一番右端にある”デバイス”ボタンを選択(左図)。次の画面で、一番右上にある”追加(+)”ボタンをタップ(中図)。ボップアップしたウィンドウから”デバイスを追加”を選択(右図)。 セットアップ画面で、一番下にある”その他”を選択(左図)。すると次の画面に”デバイスを検出”ボタンが表示されますので、選択(中図)。しばらく待つように表示されますので、だいたい10秒から15秒程度で新規デバイスが検出されます(右図)。 以上
スポンサーリンク

ランキング

記事連動目次

※右側の記事と連動したインデックスです。見たいインデックスをクリックしてください。
ページ上部へ戻る