
出品者に連絡する方法
出品者に確実に連絡をとる方法は、下記に示したように該当の商品の注文履歴を表示し、出品者へのリンクをクリックします(アマゾンと表示されてリンクしていない場合もあります。ご注意!)。 上記の図中の①あるように、販売のところにあるリンクをクリックします。すると販売者(出品者?)のページが開きますので、画面右上に表示されている”質問する”ボタンをクリックしてください。 すると、下記のように出品者への連絡フォームが表示されます。この連絡フォームには ①お問い合わせの種類として図のように”注文について”という項目にチェックを入れます。 ②上記の選択により注文番号が自動的に入力されます。 ③”お問い合わせ内容を選択してください”というl項目には質問内容の候補が一覧表示されます。 これらの選択項目をひととおり済ますと、上記画像では隠れて見えませんがメッセージの記入欄もあるので、伝えたい内容を記入してください。最後に送信するため”メッセージを入力”ボタンをクリックして送信完了です。ここで送ったメッセージは、すぐに自分の登録メールにメッセージ受領のメールが返され、アマゾンのメッセージセンターで情報が共有されます。
アマゾンメッセージセンター
出品者とユーザーのメッセージのやりとりはすべてアマゾンメッセージセンターに保存され、履歴管理されます。出品者もユーザーも経過のすべてがオープンな形で保存されているので安心出来ますね。またこのアマゾンメッセージセンターに掲載されたメッセージについては、出品者が2営業日以内に返事することが義務づけられており、もしこれが守られない場合は100%返金保証される注1ことになっています。
注1:Amazonマーケットプレイス保証の申請条件
アマゾンメッセージセンターについては、下記のヘルプより参照してください。