Head Clearner:cssのurlへの絶対パス変換がおかしい

  • 作成日:2014-10-5
未確認ですが、筆者の出会ったバグの備忘録です。Head Clearner(1.4.2.12)のバグ?
cssで組み込んだはずの画像がうまく表示されませんでした。 原因をさぐった結果、cssで記述したbackground-imageプロパティのurlへの変換がおかしいようでした。
background-color:url(http://(domain)/(theme path)//wp-content/...
※ルートからのパス指定”/wp-content/…”のはずが、付加されたパス(http://(domain)/(theme path)/)はテーマパスのフォルダー
発生日時 2014年10月4日
環境
  • wordpress4.0(マルチドメイン)
  • Head Clearner(1.4.2.12)
現象 cssのbackground-imageプロパティの画像urlの絶対パスがおかしい
原因究明結果 Head Clearnerはcssファイルを結合して独自のcssファイルをwordpressに組み込んでくれますが、その際にcssのurlを絶対パス化するようですが、この課程でパスをうまく解析出来ていないようです。Head Clearnerをはずしたところ、urlは絶対パス化されずに、記述したとおりに画像の表示をおこなうようになりました。 ※ちなみにHead Clearnerの他のバージョンでは確認していません。
スポンサーリンク

ランキング

記事連動目次

※右側の記事と連動したインデックスです。見たいインデックスをクリックしてください。
ページ上部へ戻る