- スマートフォンにPCの画面が表示される
- Javascript,CSSの設定動作がおかしい 等々
実行環境
本説明は以下のバージョンでおこなっています。これ以外のバージョンでは画面表示等が異なることがありますのでご注意ください。- wptouch(wptouch mobile plugin) Ver3.4.5
- w3-total-cache Ver 0.9.3
wptouchを除外設定する
これらの症状を解消するためには、ユーザーエージェントで判別してスマートフォン表示かどうかを判断し、スマートフォン表示の場合にはW3-Total-Cacheは使用しないようにします。W3-Total-Cacheに設定する項目は以下の- PageCache
- UserAgentGroup
PageCacheにユーザーエージェントを設定
上記の画面のとおり、管理画面の左のメニューから[Performance]>[PageCache]と選択し、Rejected user agentsにユーザーエージェントを入力します。入力するユーザーエージェントは後述します。入力するユーザーエージェント
Rejected user agentsには以下の項目を入力します。acer s100 android archos5 bada blackberry9500 blackberry9530 blackberry9550 blackberry 9800 cupcake docomo ht-03a dream froyo googlebot-mobile htc hero htc magic htc_dream htc_magic iemobile/7.0 incognito ipad iphone ipod kindle lg-gw620 liquid build maemo mot-mb200 mot-mb300 nexus one opera mini s8000 samsung-s8000 series60.*webkit series60/5.0 sonyericssone10 sonyericssonu20 sonyericssonx10 t-mobile mytouch 3g t-mobile opal tattoo webmate webos
ユーザーエージェントグループの設定
上記のPageCacheのユーザーエージェントが正しく入力すると表示の改善がされていると思いますが、それでも表示が改善されない場合は以下のユーザーエージェントグループのEnabledとUser Agentに上記と同じユーザーエージェントが入力されていることを確認してください。ユーザエージェントグループメニューを選択するには、
