一時的にwordpressをテストしたい場合、他の専用フォルダーにいれたものでテストしてみたいことありませんか?
この切替えのための変更箇所おしえます。
本記事にした切替え方法では、既に別々の専用フォルダーに2つのwordpressがインストール済みであると仮定します。またデータベースはテーブルPrefixで異なるものが指定されてることを前提にしています。
データベースを共有している場合は、プラグインのインストールや記事入力、カテゴリー変更等のデータベーステーブルにかかわる作業をした場合に、一緒に現在の環境を変更してしまうため、切替作業に意味が無くなってしまいます。注意してください。
切替に必要な作業
- ルートにあるindex.phpのwp-blog-header.phpのRequire文を変更
- ルートにある.htaccessのリダイレクトの変更
- MySqlAdminツールで、オプションテーブルの専用フォルダー指定を変更
変更作業詳細
以下の変更作業は、現在のフォルダー”wp”から”wp2″を変更するものとします。
(1)index.phpファイルの変更
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp/wp-blog-header.php' );

require( dirname( __FILE__ ) . '/wp2/wp-blog-header.php' );
(2).htaccessファイルの変更
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d RewriteRule ^ - [L] RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(wp-(content|admin|includes).*) wp/$2 [L] RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(.*.php)$ wp/$2 [L] RewriteRule . index.php [L]

RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]ossdl_off_cdn_url RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d RewriteRule ^ - [L] RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(wp-(content|admin|includes).*) wp2/$2 [L] RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(.*.php)$ wp2/$2 [L] RewriteRule . index.php [L]
(3)オプションデータベーステーブルの変更
シングル/マルチサイト共通)
テーブル | WHERE条件 | 設定値 |
---|---|---|
wp_options | option_name=’site_url’ | http://(your domain)/wp2 |
wp_options | option_name=’ossdl_off_cdn_url’ | http://(your domain)/wp2 |
マルチサイトの場合)
テーブル | WHERE条件 | 設定値 |
---|---|---|
wp_sitemeta | meta_key = ‘site_name’; | (サイトネットワークタイトル) |
wp_sitemeta | meta_value = ‘http://example.com/wp/’ | http://(your domain)/wp2 |
以上
この記事に最も関連するリンク