Adobe PremiereでアニメーションGIFが作れます。GIF自体作るのは簡単ですが、元画像のフレームでなく画像部分のみ出力したり、なるべく小さなサイズで出力する方法を紹介。
アニメーションGIFを作成
MP4やAVI等通常の動画形式からアニメーションGIF(以下、GIFという)を作るのは簡単です。GIF作成は、ファイルメニューの”書き出し/メディア”を使います。
表示された書き出し設定パネルで、形式を”アニメーションGIF”を選んで、
ボタンでGIFを出力するだけ!書き出し範囲をGIFのみにする
縦長のiPhone画面では両側に黒帯が表示されてしまうと思いますが、これをgif画像部分のみにするのも、この書き出しパネルで設定できます。以下にある左側で
を選ぶだけです。GIFを小さなサイズで出力
アニメーションGIFは軽くても20メガや30メガになってしまいます。これではサーバーにアップできません。サーバーのmax uploads sizeはだいたい20メガに設定されています。GIFをなるべく小さくするには下記の方法が参考になります。ただし、前項の”書き出し範囲をGIFのみにする”にすることができないのが難点です。
設定は、プリセットで
を選んでください。これで7M(メガ)くらいのgifデモ1M(メガ)程度になります。